三重県レンタルボート釣行 赤い魚祭り

三重県ボート釣行

1月7日(土)3人でいつもの三重県レンタルボートに行ってきました。真冬はかなり渋い日ばっかりなので何かいいお土産釣れたらいいなっていう感じでの釣行でした。

Twitter⇨(@ponkotusenthou)

使用タックル

ジギング①

  • ロッド CB ONE  SSR632FB
  • リール シマノ オシアコンクエスト301HG
  • ライン シーガーPEX8  1.5号 リーダー6号

ジギング②

  • ロッド DUO  Vigor  602ML
  • リール 21オシアジガー1501XG
  • ライン シーガーPEX8  1.5号 リーダー6号

タイラバ&スーパーライト

  • ロッド 剣屋 イザナギ 頂 642SKS
  • リール シマノ 21エンゲツ101PG
  • ライン シーガーPEX8  0.8号 リーダー4号

タイドグラフ

水温 17.6℃

7時出船です。

まず湾内で少しベイト反応があったのでちょっとやりながら徐々に沖に出ていきます。湾の外に出て本格的に開始。

魚探反応はこんな感じでパラパラと何かが映っています。

下げの潮と北西の風でボートはこんな感じで右下方向に0.7ノットくらいで流れます。

いい感じのかけ下りポイントをピンポイントで流すと早速Iさんにヒット!結構いい引きをしてます。

まずはシオをゲット!今日は朝一から調子いいですね。

ヒットしたポイントを何回か流しますが残念ながら続かないので移動します。

移動してすぐにポンコツ船長のジグにきました。

カサゴでした。

その後も続かずどんどん移動していきます。オオモンハタポイントを何ヶ所かまわります。

時間はもう9時過ぎ。ベイト反応はあるんですが魚からの反応は全く無いまま時間だけが過ぎていきます。1時間くらい粘りましたがダメそうなので、深場にタイラバをやりに行きます。

ポイント到着してドテラで流しますが、アタリがありません。冬はやっぱり厳しいですね。どこかに魚はいると思いますが、この広い海の中どこにいるのか(笑)

何ヶ所か大きくポイント移動をしてようやく魚からの反応がある場所を見つけました。

ポイント到着して1投目。

アオハタです。このエリアでは結構珍しい魚です。この時点で時間はもう11時です(^_^;)

同船者の人にもアオハタ、マハタが釣れてます。あれ?ここ砂地のはずなのになんでハタ系がいるんだろw

謎ですけどまぁいっか!

その後ポンコツ船長にはいつものイトヨリ。そして見たことない魚が釣れました。調べてみるとミナミクルマダイ?クルマダイ?みたいな魚でした。ほんといろんな魚がいますね。

アタリがなくなったので移動を決断。沖に走ります。

11時45分現在。ポンコツ船長のクーラーの中身はペットボトルの方が多いですw

ポイント到着。魚探反応はこんな感じ。

ポンコツ船長に着底ヒット!

ほとんど引きません。ゴミかな?

まさかのウツボでした。こんな深いとこにもいるのにびっくりです。

その後続かないので、移動を繰り返します。この頃には風はほとんど吹いておらず、水面もベタ凪状態。1月なのにあったかくて上着を脱いでできるほど快適でした♪

同船者のYさんに少しいい引きの魚がヒットします!

上がってきたのは、チカメキントキでした!しかもいいサイズ。

チカメキントキは群れでいる魚なので同じポイントを流し直します。

ジグでやったりタイラバで攻めたり。するとポンコツ船長のタイラバにヒット!

狙い通りきました!めっちゃ嬉しい♪

魚探反応はベイトが結構びっしりと映ってます。このベイト反応の中からヒット!

今度はジグに変更して頑張ってしゃくります。約15分後、ジグにも食ってきました。

サイズが揃ってますねー。狙って釣れると嬉しいです。

この1匹を最後にアタリがなくなってしまったのでまたポイント移動します。

時間は14時30分。

ここからポンコツ船長の確変モードに入ります。

まずはマトウダイ。

直後にアカヤガラ。

2匹ともこのベイト反応の中からヒット!

そしてカサゴ3連発。

時間も残りわずかになったので帰りながら最後のポイントに移動。

ここで鯖を追加。

この後、終了時間間際にデカい青物っぽいのがかかりましたが残念ながらフックを伸ばされてバラして終了。

今日は一日中、色々なジグを試しましたが今日はドラッグメタルフォース120gのブレードチューンが絶好調でした。前回はTGベイトがめっちゃ強かったんですけどね!

DUO ドラッグメタルフォース120g
created by Rinker
DUO ドラッグメタル 純正ブレードフック ウィロー DC-MDW #14
created by Rinker

てことで、15時45分沖上がりです。

本日の釣果

ポンコツ船長の釣果。

Iさんの釣果。

Yさんの釣果。

この時期にこれだけ釣れれば大満足です♪久しぶりの大漁でしたね!

前回が修行のような釣りだったので(笑)たまにはいいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次のブログでお会いしましょう(`・ω・´)

コメント

タイトルとURLをコピーしました